すべてはこの瞬間のため…
インターハイが終わり息つく暇もなく、愛知フェスティバル、国体
体の疲れが取れない中で全ての試合に手を抜くわけにはいかないで
照準を国体東海ブロック予選に通過枠2県と狭き門です。聞いた話
確かに、少年女子の愛知代表はインターハイダブルス優勝ペアにシ
事前予想は愛知1位、岐阜2位、静岡と三重で静岡が少し有利かな
正直な話、自分も心の中では、無理と思っていました…ただ愛知フ
そして、心技体のピークを持ってくる事が出来れば…
それでも3位狙いかなって感じでした。
始まった初戦は岐阜代表です。
1番優梨の対戦相手は岐阜3年生で富田のエース、岐阜インターハ
ラリーの引き合いにおいて後陣からのパワードライブが男子選手レ
優梨が強くなるために必要な卓球を見せてもらった気がします。
2番三重県エースが公式戦で勝った事ないとの事でしたが、圧巻の
3番は中学3年生で三重県代表選手が競り勝ちます‼この試合も凄
4番手はエース対決です、競り負けてしまいますがレベルが高い試
そしてまた勝敗は5番手の優梨に委ねられます。相手は中部日本一
さすがに無理かなと思っていたところ、意外に優梨のサーブが効い
そのまま1セット取ります
2セット目になると徐々にサーブに慣れられて来ましたが競り勝ち
3セット目に点差をつけられますが徐々に追い付きデュースになり
ここで相手選手にタイムアウトを取らした事が大きかったと思いま
一進一退の攻防ですが、勝負に出た球がミスになり取られます。
4セット目、先にマッチポイントを取りますが、追い付かれます。
相手に攻められる展開に必死に食い下がります‼
1本、1本がこんなに重く苦しい試合は初めてじゃないかと言う内
このセットで決めないと
負けると思いました。
相手がミスした瞬間…
優梨が観客席に向かってガッツポーズ
観客
優梨のベストマッチだと思います。
岐阜に勝利しました‼
【卓球】観覧席にガッツポーズ⭐️✨ミニ国体・少年女子国体東海ブロック予選#ミニ国体#国体 #卓球#卓球女子 #shorts - YouTube
今までメンタル勝負や逆転勝ちも、レベルに差のない事が前提でし
会場内でも、「竹原 勝ったで」って
知らない人達に言われまくって
2戦目は愛知代表です。
1番優梨にインターハイダブルス優勝ペアの一人に果敢にチャレン
1セット目を6で取られ2セット目を13で落とし後がなくなりま
最後は5で落とし負けてしまいましたが、試合をする度に強くなっ
結果、愛知には3-0負けでしたが、2日目に望みを繋げました‼
そして2日目に静岡代表と試合です。
1番エース対決をセットオールで勝利、見事な試合でした。
そして2番、優梨が1セット目の5点ビハインドからの逆転で2セ
強くなったなと思いました‼
3番手の中学3年生の試合も素晴らしいラリーで勝利です。
結果3-0勝ちで2位通過、鹿児島国体に出場です。
今回の試合で勝負に絶対はないんだなと自分自身反省していました
を改めて優梨に教えてもらいました
以下優梨からです。
「今回の試合はいろんな方にダイレクトに
誉めてもらえました三
ガッツポーズしてくれました。
諦めない事の大
いつも応援ありがとうございます。」
合わせて見てほしい動画👇
ゆり選手が3位⭐️✨#中部日本卓球選手権大会 ジュニア女子の部#卓球#卓球女子#shorts - YouTube
【丹羽孝希】プレー同様…冷静でサービス精神旺盛な#丹羽孝希 選手#日本卓球リーグ#卓球 #kokiniwa #tabletennis #shorts - YouTube
いつまでも…めいとの全中…
今回の全日本選手権の
土産のシャツを着てくれる
たけはらさんです…👇
そらまめさんの応援にはいつも助けられていました‼ そらまめさんの出会いから辞めていた卓球を始め、めいとと共にいろんな試合に出たり応援したりそこでもいろんな出会いがあり…本当に語り尽くせないですよね 独身のあの頃の思い出は今でも宝物です。 そして家族を持って次は自分の娘達が卓球を始め…いろんな出会いに支えられ今があります‼
2023年インターハイ学校対抗・女子1回戦 親バカなのは… - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog