…たけはらさんからです
インターハイ2回戦、山口県代表、岩国商業です。自分の地元で昔
ちなみに両方その時は負けていました
1-1でダブルスにまわってきました。このダブルスの両エースが
各セット競るものの0-2になります。優梨に後から聞きましたが
ここからワンサイドな試合展開に応援もヒートアップしていきまし
一気に逆転で3-2勝利です、チームも2-1で王手ですが、ここ
優梨も1セット落とし、5番手も0-3で負けてしまい、1回戦と
1回戦を凌いだ優梨とは言え相手も強気に攻めてきます‼
ブロック力はほぼ互角ですが攻撃力は僅かに優梨が上でした、時お
2回戦も3時間近い熱戦に…
これだけの大きな舞台で2戦連続で勝負の明暗を分ける戦いにどん
「3年生最後の公式戦だし…自分に出来る事は全部出しきるよ‼」
優菜の名前は出さなくても誰よりもその思いは理解していましたが
チーム白子ベスト16です。そして公立高校で
インターハイ男女ベスト16進出は快挙だそうです‼
翌日、ベスト8をかけて高知県代表、明徳義塾です。
去年インターハイ団体戦準優勝チームです。
2番手白子のキャプテンが貴重な1勝を上げてダブルスです。
レベルの高い試合に思わず声を張り上げて声援を送ります‼
セットオール、果敢に攻めてダブルス勝利です
少しどよめきが起こります、明徳義塾が差し込まれていると…
白子2-1リードで4番優梨です。
期待が高まりますが
0-3負けです、惜しいセットもありました
5番手は優梨の前に負けて終わっていたので、白子の2-3負けで
優梨は最後まで諦めていませんでした、悔し泣きしていました。
優
さき選手のお父さんから
「この場所に立てる事は当たり前ではなく
と暖かい言葉を頂き本当に嬉かったです
【卓球】ゆな選手・ゆり選手の2023年インターハイ学校対抗#卓球インターハイ#2023年インターハイ#卓球女子 #shorts - YouTube
去年の準優勝チーム、そして今年も準優勝した明徳義塾相手に立派
ダブルス・シングルスに続きます…