国府クラブが中学生たちで
にぎわってた
最盛期?(笑)の頃の
主力選手だった
りか選手がやって来た…
ってか
帰ってきました。
なんとっ!
めっちゃ上手い…
両面使いのペンホルダー選手で
りか選手と同様
国公立大学の全国大会でも
活躍した
ご主人(言い方が古くてゴメンナサイ笑)と
いっしょにっ…です✨✨
夫婦揃って
小学生メンバーの指導も
していただきましたよっ!
中学校入学とともに卓球を始めた
りか選手でしたが
すごく努力家で
上達のスピードは素覚ましく
中3の全中・三重県大会では
後に日本代表にもなり
エクセディで活躍した佐藤選手を
ゲームオール8-8と追い詰め
先にタイムアウトを
取らせたり
全日本ジュニア予選で第一シードの
高校生選手にノーシードから
勝ってしまったり
しました。
そんな
りか選手でしたが
卓球で進路…高校を選ぶことなく
県下有数の進学校に進学しました。
それでも
卓球への情熱は消えることなく
三重県代表として
いろんな大会にも出場しましたね。
2010 大阪国際招待卓球選手権大会
大学進学後も
学生リーグや
全国国公立大学大会でも
活躍し…それから何年?
今現在も
卓球のご縁を大切にして
国府クラブにも帰省のおり
立ち寄ってくれる
りか選手…
卓球は人生を…
とまで言うと大げさ?だけど
りか選手の生活を
豊かにしているのは
確かだと…
思われますねっ✨✨
合わせて見てほしい記事👇
帰省したりか選手とご主人に
たけはらさんも
とても会いたがってましたが
ゆり選手の全中前ということで
来ることができませんでした。
「よろしく伝えてほしい」
とのことでした。
全中・三重県大会…
佐藤選手との対戦のベンチも
たけはらさんでしたねっ。
合わせて見てほしい記事👇
シャンプー剤を変えて3週間目の経過を見てください~ - バーバーそらまめ’s blog