よろこびも悩みも
だいたいおんなじ
国府クラブにも小中学生の選手が
練習に来ています。
バーバーそらまめにも
卓球だけでなく
いろんなスポーツに取り組む
ご家族が訪れます。
そんななかで
うかがうお話…
悩むことうれしかったことは
だいたい僕たちも
経験してきたことばかりですね。
またお付き合いしてきた
多くの選手とそのご家族とも共通です。
合わせて見てほしい記事👇
テスト勉強と言う敵?と戦いながら 課題に取り組みました
たけはら家の夏が始まった!インターハイ三重県大会・学校対抗戦と三重県中学校卓球選手権 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
学業との両立に悩んだり…
部活のチームメイトとの関係に悩んだり…
故障やケガにみまわれたり…
たいと選手もお母さんも
気軽にこまめに
練習相手をしてくれる先輩や
僕たちに聞いてみるといいですよ。
先輩たちも僕たちも
いまだに悩んでたりもするので
気が楽になりますよっ(笑)
合わせて見てほしい記事👇
親の時間も無くなってきます。 それは 仕事をしなければならない時間までに 食い込むという問題・・・。
卓球と仕事の両立・・・って親の話ですっ。 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
小学生卓球選手の学校・・・友達との両立 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog