国府クラブで練習の泰斗選手
ありがたいことではあるけれど…
練習相手はいつも大人の選手で
「独占状態」
反面…
漠然と練習?
目標が見えない?
思い起こせば…
うちの息子の中学生の頃は
たくさんのライバルたちに
恵まれていたわけですねぃ。
その中でも、この選手…
うちの子が小学4年生の頃
市営体育館で出会って以来
どこに行ってもいっしょ…
抜け駆けしたつもりでも
なぜか、バッティング(笑)でした。
国府クラブでは、たけはらさんのボールを
1球交代で競って打って練習してました。
その頃は、やっかいな存在(笑)
だったかもしれませんが
後になって思うと恵まれていたのですね。
目標としてプレゼントした
泰斗選手のシャツの
「全中」
ちなみに(笑)
ふたりは競い合って出場しましたよ✨✨
写真・雪上手さん
鈴鹿市から2名の選手の出場とあって
ケーブルテレビの取材も受けましたよ。
★2008ゼンチュウ~全国中学校卓球大会
泰斗選手にも早くライバルが
見つかるといいですね!
ってか
先日の学年別大会の決勝戦で
勝てなかった選手に今回
練習試合とはいえ
勝ったそうです✨✨
その選手とも
ライバル・友達になって
ぜひ連れてきてください。
そこ重要なっ!!
2008年全国中学校卓球大会・東海ブロック予選…
中体連の東海大会と言われる大会ですね!
これを勝ち抜くと全国中学校大会に出場できるわけです👇
どんなものても楽天市場でのお買い物は
当ブログのバナーから
楽天市場を開いていただけるとありがたいです。
ブログ更新の励みになります✨✨
「購入してから
あっ!忘れてた(笑)」
なんてことをメッセージでいただいたりします。
よろしくお願いいたします。