コートに向かいます。
そりゃ~和歌山市まで
見に来たんだから
試合をする姿は見たかったのは
確かですが…
勝負を決める、5番のラストかぁ(笑)
試合前の2分間のアップで
「すごく強い選手」
を直感したので
手に汗を握って…
写真は、
「運よく」
勝負が見えてきた頃に
やっと撮れたワケでぇ…
ダブルスで落とした1点を
自分で取り返しました。
全日本実業団卓球大会での
久しぶりのチーム勝利です✨✨
大貴選手のお母さんも
僕のハラハラドキドキの解説付き応援を
いっしょに楽し気に、応援してくれましたよ!
ありがとうございました。
そう…
でも…
ちなみに
「この先にバックハンドで
点数を取る選手になります…」
変則・異質型へのコンバートは
反対させて、いただきました(笑)
「バックハンドが苦手で 勝てるほど卓球は甘くない!」 卓球バックハンドの重要性 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
フォアハンドでできることは 、当たり前にバックハンドでも 、できなければ…バックハンドの重要性 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
卓球で勝つコツは…生きていくコツ - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
すべての方に当てはまるものではありませんが
リアルです!
👇
育毛剤の正しいチョイスと効果的な使用方法はしっかり結果を出します。ヘアサロン現場からの育毛論 - バーバーそらまめ’s blog
ヘアサロンの現場からおススメです。