卓球、東海総体 二年連続で出場の3年生、ちひろ選手と
初出場の2年生の、かえで選手で
挑む、女子ダブルス一回戦です。
ちひろ選手にとって
結果、この試合が高校生としての
ラストゲームとなったわけですが…
次の目標に向けて今大会で
いったんラケットを置く決意をしていました。
いつも…
って道場での様子を、僕がたずねなくっても
教えてくれる、康さんコーチが
「今も毎日、見かけるんで
引退した気がしないです」って
僕もまだ実感しません(笑)
そして このダブルスでの
東海総体出場は…
この かえで選手の笑顔で
三重県大会を勝ち抜いてきました!✨✨
笑顔と明るさで乗り切ってっ!東海総体…インターハイ東海大会出場権を獲得✨✨ - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
このシーンがたくさん出てくるように、
ちひろ選手の得意のバックハンドが
第一シードの強豪相手に
フルスイングできてるのは
かえで選手のチャンスメーキングが
上手いのです。
ベンチアドバイザーには
かつてのダブルスパートナーの
りん選手です。
りん選手とも、たくさんの
大会を経験できましたねっ!
なんたって…
これっ!!
卓球部らしい☆ヘアスタイル ダブルスはちひろ選手・りん選手組! リーグ戦一試合目★平成29年度4第5回高等学校選抜卓球大会
卓球部らしい☆ヘアスタイル ふたり 目いっぱい!精いっぱいっ!!★2018インターハイ東海大会 東海総体
西飯先生…
ありがとうございました。
泣かせるねぃ…。2019卓球インターハイ東海大会・東海総体 - 卓球部らしい@ヘアスタイルはアフロ’s blog
のパンフレットを、記念に届けてくれました。
ってか
卓球ウェア…ジャージ姿以外…
制服姿は初めて見た気がします。
けっこう似合ってるじゃん(笑)
極限まで短く、極限まで可愛らしく!✨✨ - バーバーそらまめ’s blog
思い出は、いっぱいなっ。