三重県スポーツフェスティバル・・・ってなぁにっ?
県民体育大会ですね。
市町村対抗戦なので在住の市町村の代表として出場・・・
なので
学校や実業団やクラブチームで
普段はチームメイトの選手たちどうしの
「ガチっ!」
の対戦もたくさんあります。
もちろん国府クラブのメンバーもたくさん各市町村代表に選出されてて・・・
国府クラブで育ったこの選手も
中3からこれで三年連続の出場です。
・・・ということは卓球選手として
鈴鹿市の
「顔!」
となってるわけでボクを含めてみんな喜んでますっ・・・
っていちばんうれしいのは
まぁボクなのですがねっ( ̄▽ ̄)
そしてこの選手のご縁で白子高校卓球部のみなさんともうちの息子が卒業して月日が経ったにもかかわらず変わらなくお付き合いをさせいいただいてますねっ!
そんなことでバーバーそらまめに集まる卓球選手はほぼみんな参加する2018年三重県スポーツフェスティバル・卓球競技なのでそらまめのお店はこの日の今日は閑散とした日曜日になってしまうのはしかたありません・・・。
そう閑散としてしまいました。
写真・うっちぃ~さん
鈴鹿市は知っての通り・・・
ご存じのとおり白子高校卓球部のある市なので代表になるのも激戦なのです。
もちろんそういうことなので優勝して
当たり前!のプレッシャーもかかります。
うんっ!!
鈴鹿市の代表の卓球選手として堂々と戦ってます。
しっかり勝ち星をあげて鈴鹿市優勝に
貢献してくださいよっ!!
広告
ドライブ上達法!!藤井貴文の試合に勝つための“必須”スキル ~フォア&バックハンド編~ [HTT0001]
👆ファイテン商品のご購入はぜひこのサイトからお願いします。